行政書士かしい法務事務所(公式)福岡市東区香椎/千早

「遺言・相続、離婚や暮らしの法務」「事業法務(許認可、法人設立,契約書など)」「在留資格・帰化」は当事務所にお任せください☆

TEL:092-410-0744
✉ kashii@honey.ocn.ne.jp
福岡市東区香椎駅前2丁目4-11第2今林ビル403

ブログ

年末って忙しいな~~

12月は体調崩したり、調べものなど急な対応に追われたりとなかなか忙しくさせていただきました。

まだまだ終わっていない仕事もありますが、年末年始の営業自体はお休みさせていただきます。
もちろん作業は続けますけどね。

それにしても、年末年始って、仕事ができないぐらいに何かと忙しいですね~~。

お休みに入ったと思った瞬間から、掃除や整理、年賀状やおせち料理等の正月準備なんかがまってますもんね~~。
手帳のカレンダーは買ってましたが、事務所のカレンダーはまだ購入してなかったことにも先ほど気づきました。

年始の1~3日までは仕事から完全に離れて、最初の週は面談予定も入っていませんので4日頃からは営業という形でなく仕事を進めながら日常モードを取り戻そうかと思っております。

皆様、良いお年をお迎えください☆

産業廃棄物収集運搬業の許可

産業廃棄物の収集運搬業の許可が無事におりました。

今回の申請は北九州の業者だったので、東郷にあります宗像・遠賀保健環境福祉事務所でした。

この産業廃棄物の申請は地域に応じて担当者が変わるんです。
今回の申請は若干イレギュラーな案件だったこともあり事前に相談に行ったのですが、その際北九州担当の方には初めて対応して頂きました。
ほ~~んわりして「ま~出してみてください」的な感じだったのですが、これだと申請書の書き方が分からない人からするとどのように書いたらいいのかも分からないですよね~~。
しかも、僕は申請の記載は記載例を参考にして、申請者の事情に合わせて内容を変えながら作るのですが、記載例の通りに準備しておくと「記載例は違いますね~、でもこうして欲しい」と別の要求が入ったりと、物腰が柔らかくも若干対応が難しい感じでした。

申請書をもって行っても、「ごめんなさい、いま混み合ってるので約2週間後ぐらいにして欲しい」なんて言い出す始末(笑)結果的には、それよりも早く出せましたし、申請後はスピーディーに許可を出してくれたので良かったのですが、依頼者は申請も若干遅れましたし、年末が近づいて来て本当に年内に許可がもらえるのとハラハラしていたようです。

でも、無事に申請者が欲しかった品目全ての許可が出て良かった。
これから事業を軌道に乗せてくれることを願ってます。

許認可業務って、大変な部分もありますが、事業のお手伝いとしてとてもやりがいがあるな~~って思います。

ビストロスマップ最終回

昨日のSMAP×SMAPはビストロスマップとしては最後の回でゲストはタモリさんでしたね。

やっぱり、タモリさんとSMAPの関係性ってとてもいいですね~~。
ビストロスマップが最後であるという寂しさもありましたが、ほのぼのと暖かい雰囲気とユーモアもあり、最後のゲストとしてはタモリさん意外では務まらなかった気がします。

中居さんなんかタモリさんのこと大好きって感じが伝わってきましたもんね~~。

SMAPのことは好きだけど、コアなファンではない僕も、ビストロ最後のプレゼント、バカラの ペーパーウエイトの星形が欲しくなってしまいました(笑)

SMAPは事務所から解散させられるとか、不仲が原因で解散だとか色々な意見が飛び交っているようですが、いずれにしても一つの時代が幕を閉じようとしていることは事実です。

でも、SMAPは幾度となく問題を乗り越えてきたので、このまま終わってしまうようなグループだとは個人的には思えない。

いつかまたSMAPの復活を期待したいな~~。

それにしても、昨日のスマスマのビストロはほんと良かった。

「請求書を分けて出してもらえば良い?」建設業

先日、ある士業の方と建設業許可の話をしていたところ、まだ建設業許可をもたれていない業者さんが一定額以上の工事を受ける場合には「請求書を分けて出してもらえばいいんでしょ」なんて、当然のような顔で発言をされる方がおられました。

この方っておそらく建設業を営まれてる方に対して、許可を持っていない業者さんに「請求書は500万円未満に分けて出してもらえば大丈夫」なんてアドヴァイスしてるんじゃないかな~~なんて気がしてきました。

結論から言うと、これでもダメです。

分割発注も工事としては1件にみなされますので、総額で判断されますし、実際には一定額以上の工事って登録されますので、調べれば専任技術者も含めて、工事の額については分かってしまいます。

工事の受け方のテクニックとしては色々あるようですが、「単純に請求書を分割して発行してもらう」という安直な方法ではお付き合いしてる業者を危険な目に合わせることになってしまいます。

やっぱり、僕ら行政書士がコンサル的な部分で関わる必要がありそうなので、建設業と行政書士はやっぱり良い付き合いをしなければいけないですね。

夢をくれた鹿島アントラーズ

昨日のクラブワールドカップ決勝戦の鹿島アントラーズは日本サッカーに夢を与えてくれましたね~~。

なんせ、あの個の力では圧倒的な力を持っているレアルマドリードと互角の戦いをしていたんですから。
ほんの少しの運があれば勝っていたかもしれません。
とは言っても、最後の最後で勝ったり、活躍できるのがレベルの差なんだろうとはおもうんですけどね。

それにしても試合内容も凄かったですよね~~。まさか日本のチームが90分間だけでしたら一度はリードしましたし、同店には追い付かれましたがレアルと引き分けてるんですから。延長戦では体力の低下から組織力や集中が切れたのか、崩れた部分もありますが、それでもチャンスも作ってましたしね~~。

結果的に、勝てずに大きな歴史を作れはしませんでしたが南米王者にも勝てるという力を証明し、ヨーロッパ王者とも対等に戦えた鹿島アントラーズのサッカーは日本が世界の頂点に立つための大きなヒントになるのかもしれないな~~って気がしました。

 

真田丸の最終回

ついに大河ドラマの真田丸が最終回を迎えてしまいました。

リアルタイムではサッカーの鹿島アントラーズVSレアルマドリード戦をみてしまいましたが、その後に真田丸をみたので、なんだかあと一歩のところで手が届かなかった感じが重なった感じです。

「形勢不利の状況でどのように動くのか」って、生き方・死に方に大きな影響を与えると思います。
僕も「死ぬ気で頑張る」ではなく、「命が惜しい」ということを前提にし、だからこそ必ず生き延びるために頭や身体を使いとにかく必死で生きることを解いた幸村の言葉にぐっときました。

最終回の名シーンはいくつもありましたが、三十郎とのシーンはやっぱり切なかったですね~~。
本当は一緒に居たい三十郎を相手にもせずに、目的となる家康の首のみを狙いに行く感じがとても重要なことを教えてくれた気がします。

また、幸村が一人で迫ってきた時に一瞬逃げようとしながらも、啖呵を切る家康とのやり取りも興奮でした。
家康が死んでも徳川の世は盤石だという矢先に、秀忠が援軍となり幸村を追い詰める。

それぞれの生き方や起こることに大きな意味を見出すことができたりしましたし、言葉による理屈っぽさはなく、行間的な部分がとても魅力でした。

それにしても、真田丸は一年間通して面白かったな~~。

 

「望みを捨てなかった者にのみ道は開ける」

頑張ろっと

学生時代の友人とランチ

先日、学生時代の友人と2~3年ぶりぐらにランチをしました~^。

この友人は先月ありました行政書士試験の会場で偶然出会ったことから久しぶりにご飯でもと誘って頂いた感じなんです。

行政書士のことに興味があるらしかったので、ランチの後は事務所でゆっくりと話ました。

最近想うのは、学生時代からの友人ってなんだか落ち着くな~~って感じです。

仕事関連で出会う人でも別にマイペースにお付き合いさせてもらってるつもりなのですが、この違いって何なんでしょうね~~。やっぱり時間的な部分なのかな~~。

その友人が行政書士試験に受かってくれてるといいな~~。

黙れ小童!!

昨日の大河ドラマ「真田丸」で久しぶりに「黙れ小童」というセリフが登場しました。

しかも、今まで室賀に「黙れ小童」と言われていた立場の信之が、室賀の子に言った形だったのがまた面白かった。

いよいよ真田丸も来週が最終回です。今回の大河ドラマは僕的にヒットでしたので、楽しみが一つ減っちゃうな~~。

 

平成28年、2016年ももうすぐ終わりですね~~。師走は忙しいですが残り期間。頑張って突っ走りたいと思っております。

マイナンバーカードで電子定款の作成

会社を設立される際に、僕らがお手伝いする時には電子定款という形で作成することがほとんどです。

電子定款作成の際に必要となるのがICカード。

行政書士用など出てはいるのですが、僕が使っているのは個人用(少し前までは住基カードで、現在はマイナンバーカード)のカードです。

先日、マイナンバーカード(先月交付してもらいました)になってから、初めて定款への電子署名しようと思ったらそれまた大変でした(笑)

なんせ、上手く電子署名ができない。
早く会社設立しないといけないのに、電子署名ができない原因が分からないから焦りまくりました。

冷静になって調べると
①まずはマイナンバーに対応したプラグインソフトを入れる必要があるとのことだったので入れました。

これでできるだろうと思ってやってみたらまたしても失敗。
②次の原因を考えるとカードリーダーがマイナンバーカードに対応していなかったというものでした。

急いで近くのヤマダ電機さんへ購入にいき、早速、電子署名をしたら無事に署名ができました☆

じゃあ、署名が終われば申請ということで、申請用のソフトを開き申請するファイルを送信する前に電子署名をしようと思ったら、それも失敗。

③色々と考えた結果、カードリーダーが変わったことが原因で、カードリーダが変わればその変更が必要だったようです。

そんなこんなで、焦りましたが無事に電子定款の作成手続きが完了でき一安心です☆

パソコンに詳しくない僕なんかだと原因を考えるだけで一苦労です。

通常だったら1時間もかからない電子署名及び定款認証の申込みに、署名できない原因を探し対応するだけで1日かかっちゃいました(笑)

これで次からは大丈夫です(笑)

もしも、これからマイナンバーカードに変えて定款に電子署名をしようと思われる方の参考になれば幸いです。

許認可業務の審査期間

建設業や産業廃棄物に代表されるような許認可業務多くの場合には、申請から1ヶ月~3ヶ月の処理期間を要するものが多くあります。

ですが、申請するための書類を収集し、書類作成の期間を入れると、さらに長い期間を要することになります。

確かに行政書士が関わることで書類の収集や作成の負担が減り、本人で準備するよりも短い期間で申請できる場合が多いですが、どうやら依頼者としては依頼したり、必要書類を準備したらすぐに申請書ができると思ってたり、申請したらすぐに審査が終わると思ってる方もいらっしゃるようです。

標準処理期間の話をしておいても、申請して結果が出るまでの間に「まだ許可はでないの?」となぜか怒られることも多々あったりします。

でも、考えてみると事業を始めたいと思って会社を立ち上げたり、融資を受けたりしても、許可が下りるまでの間は事業が開始できずに焦っちゃいますよね~~。

2~3ヶ月必要な許認可業務ってもう少し処理期間が短くならないかな~~。

僕ら行政書士ができるとしたら事前に不備が無いように書類を確認して申請することなんでしょうが、そうすると申請までの期間が延びてしまいます。とりあえず申請してみてから補正を受けた方がいいのかもって気がしてきました。